5/12(水)から5/31(月)まで、福岡県に緊急事態宣言が発出されることとなりました。日頃から①検温、②消毒、③マスク着用、④換気などの感染症対策を実施していますが、当該期間のオープンキャンパス等イ...【続きを読む】
入学式を終え、まだ緊張してなかなか話すことが出来ない新入生の為に2年生の先輩たちが新入生歓迎イベントを企画、実施しました。テーマ:「ミッションインポッシブル~クラス全員でミッションをクリアせよ~」大原...【続きを読む】
4月6日(火)、福岡国際会議場(メインホール)にて、令和3年度入学式を挙行しました。まだまだ新型コロナウイルスの終息が見えない状況の中、感染症対策を実施し、保護者の方の参列を各ご家庭1名様に限定するな...【続きを読む】
あなたの街で進路相談会!分野・コースのこと、入学方法のこと、学校生活のこと…なんでも気軽に相談できる!是非「大原」のブースへお立ち寄りください。6月のお知らせ---------------------...【続きを読む】
3月18日(木)から、入学前からの学習サポートとして、公務員1年制コース入学予定者を対象に「早期チャレンジクラス」が開講いたしました。※マスク着用、定期的な消毒、換気等、新型コロナウイルス感染拡大防止...【続きを読む】
3月8日(月)、福岡国際会議場(メインホール)にて令和2年度卒業式を挙行し、多くの卒業生が大原学園を旅立ちました。記念撮影 ※撮影時のみマスクを外しています新型コロナウイルス感染防止対策のため、式典の...【続きを読む】
2022年4月に開校予定の「福岡情報ITクリエイター専門学校」の学校説明会が本日からスタートしました!(新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行った上で実施しています)新校舎は建築中のため、隣接する姉妹...【続きを読む】
みなさん、こんにちは。情報コースの谷口です。12月8日(火)情報コースの学生を対象にGMOペパボ株式会社の福岡支社長である永椎様をお招きし、「SE講習会」を開催しました。4月からIT企業で活躍する2年...【続きを読む】
みなさん、こんにちは。公務員コースの猪原です。いよいよ来年の4月から社会人として働き始める学生たちは、「公務員合格」という目標から、次の目標である「活躍する社会人」になるための準備期間に入りました。1...【続きを読む】
どんなプレゼントだったのかな~?次は「おおはらにこにこパーク」だね!みなさん、こんにちは。保育コースの小宮です。11月25日(水)保育2年生クラスで、発表会の決起集会を兼ねた「クリスマス会」を実施しま...【続きを読む】